話題の本
話題の本一覧
- 60歳、納得のいく人生を送るコツとは?
- 古代中国の謀略の古典、日本初の全文全訳解説書!
- 作品を深く見つめ続けた者だけに描ける、本物の美術の物語。
- 徴用工って「たぶんこうだったのだろう」と納得できる研究論文。
- この理不尽な生をいかに生きるか
- 知的で奇妙な海の住人の驚くべき内面と生態に迫る
- 人気番組勇退後、はじめて語る秘話満載!(11月25日発売近刊)
- 懐かしくて新しい健康の教科書
- 「女とお酒」の世界史をたどる!
- 短歌の読み方がわかる!
草思社ブログをご覧ください
2時間で読める西欧哲学入門
フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者
シャルル・ペパン 著 永田千奈 訳
本書は、映画にも出演するフランスの人気哲学者シャルル・ペパンが、西欧哲学者10人をコンパクトかつ通史的に紹介したベストセラー教科書です。
取り上げられるのは、プラトン、アリストテレス、デカルト、スピノザ、カント、ヘーゲル、キルケゴール、ニーチェ、フロイト、サルトルの10人。
ギリシャ時代から近代までの哲学の流れが、面白いように理解できます。
思想家の内田樹氏は「2時間で読める西欧哲学入門。よほどの覚悟がないと書けない本だ」との推薦文を寄せてくださいました。
そもそもフランスの高校では哲学が必修、バカロレアと呼ばれる大学入学資格試験では文系理系を問わず哲学の筆記試験が課されます。これは欧米の特にエリートにとって、哲学は不可欠な教養であるとの歴史的に根付いた考えがあってのことです。本書はフランスの老舗出版社フラマリオンが刊行している学生向けコレクションの一冊で、本国ではベストセラーになりました。
現代の若者の悩みにそれぞれの哲学者の言葉を用いてアドバイスしたり、現代から見るとアウトな発言をあえて紹介するといった趣向もこらされています。
哲学的教養が身に着けられるのはもちろん、「10人の哲学者」の別の可能性を想像してみるなど、知的好奇心を刺激させられる本書を、是非ご一読ください。
【目次】
まえがき
1 プラトン
2 アリストテレス
3 デカルト
4 スピノザ
5 カント
6 ヘーゲル
7 キルケゴール
8 ニーチェ
9 フロイト
10 サルトル
訳者あとがき
この本を購入する